ふぅのサイクリングは随時更新しています。
2018/6/9
メインメニューにブログ「ふぅのシニアサイクリング」のリンクを追加しました。
2018/4/11
番外編のメニュー構成を変更しました。
2016/11/13
サイクリングリストを作成しました。
2015/4/24
プロフィールを更新しました。
2015/4/21
大改造はとりあえず終了しました。全部はテストしていないので、不具合に気付かれた方は、お知らせいただけると光栄です。
2015/4/16
また容量不足になってしまいました。
前に、付け焼刃でメンテナンスしたため、変な構造になっています。
忍者ツールの無料レンタルも、以前は少しずつ増加できたはずが、今は500MBまでとなっているため、ひとつのサイトでむやみにソースをふやせなくなりました。
そこで、今回は、大幅にメンテナンスを行いました。
2014/3/8
独立させたママチャリサイクリング(2009/10/8)のサイト(http://hoononboo.nobu-naga.net/)は、ninjaツールズのログインができなくなって更新できないので、http://nonboohoo.dokkoisho.com/に組み込みました。
古いレポートを読み返して、不具合に気付き修正しようと思ったら、ログインのためのIDもパスワードも忘れてしまったためです。
2013/11/23
ロードバイクデビューに伴い、トップページを変更しました。
2010/12/9
メインメニューにプロフィールを追加しました。
2010/7/21
ファイル数10,000個の上限に達したので(2009/10/8に続き二度目)、サイトhttp://nonboohoo.dokkoisho.comを増設しました。
2010/5/14
メインメニューに”JogNote"「運動ダイアリー」を追加しました。
2009/10/8
ファイル数10,000個の上限に達したので、ママチャリサイクリングのページは独立させてリンクを貼りました。
また、気まぐれ日記やデイリーサイクリングなどの古いページもママチャリサイクリングのサイトに移動しました。
2009/6/23
動画専用のメニューを追加しました。”Video”(動画全集)
2008/10/9
リンクのページのデザインを変えました。
2008/10/5
ママチャリからクロスバイクのアビオスプレーヤーに買い替えたのに伴って、トップ画面から大幅に模様替えしました。
轍をVer.3.5にバージョンアップしました。
2008/2/29
Blog&Neta(ひとりごと&ネタ帳)のサイドバーに「ふぅのジョググラフ&運動ダイアリー」を貼り付けました。
リンクに「ゴジュウカラの自転車ツーリング」を追加しました。
2008/1/1
メインメニューにExtra(番外編)を追加しました。
2007/12/18
ネタ帳やレポートにダジャレが多く出てくるので、プロフィール−100の質問の中の質問、
Q59,特技があれば教えて下さい。
に対し、「?」だったのを「ダジャレ」に変えました。
2007/12/5
リンクに「横浜国立大学バスケットやろう会」を追加しました。
2007/10/26
無料ホームページの広告が隠れるページを隠れないように修正しました。
写真の大きさを調整したり、「今日の写真集」のリンクを所々追加しました。
2007/10/25
メインメニューの順番と表示を一部変更しました。
2007/10/18
無料ホームページの広告が隠れるページを隠れないように修正中です。
2007/9/27
よくある質問を追加しました。
2007/6/11
更新履歴の表示位置を変更し、インラインフレームにしました。
ホリデーサイクリングのページで、ルートマップに入らなくても写真(アルバムやスライドなど)が見られるように(全部ではありませんが)、その日のメインのページにリンクを貼り付けました。
2007/4/23
ホリデーサイクリングのページに累積走行距離の表示を加えました。
2007/3/27
デイリーサイクリング/ジョギングのページの更新をやめます。
2007/1/25
ブログを始めました。ネタ帳としても利用します。
それに伴い、掲示板はひとつに戻します。
主に親族用の掲示板は、そのうち削除します。
2007/1/19
リンクのページを作成しました。
プロフィールに写真を追加しました。
掲示板一般用を日記帳としても利用することにしました。
2006/12/28
掲示板一般用とネタ帳のページを一緒にしました。
2006/12/26
掲示板を一般用と親族用に分けました。
2006/11/27
アクセスカウンタを設置しました。
2006/10/29
プロフィールに「自転車と私」を追加しました。
2006/10/27
バナーを表示しました。トップページのふたつとも娘に作ってもらいました。ただし、右側のバナーのブタさんは、まりまりさんからいただいたものです。
2006/10/25
不具合の修正をして番外編を日記に変えました。
2006/10/24
トップページ、デイリーのデザインを変えました。
2006/10/20
初バージョン完成